2019年12月02日
『人間失格 太宰治と3人の女たち』:少々散漫
データ
『人間失格 太宰治と3人の女たち』
評価:☆☆☆☆☆・・・・・
年度:2019年
鑑賞:2019年、封切り時に映画館で鑑賞。
監督:蜷川実花
脚本:早船歌江子
主題歌:東京スカパラダイスオーケストラ「カナリヤ鳴く空 feat.チバユウスケ」
俳優:小栗旬 宮沢りえ 沢尻エリカ 二階堂ふみ 成田凌 千葉雄大 瀬戸康史 高良健吾 藤原竜也
稲垣来泉 山谷花純 片山友希 宮下かな子 山本浩司 壇蜜 木下隆行 近藤芳正
製作国:日本
kinenoteの情報ページはこちら

「死にたいんです。一緒に。」この目が表現できるってすごいと思います。:予告編より
コメント
豪華キャスト起用にニナミカ特有の華麗な色彩、二階堂ふみさんの力業、それに小栗旬さんのお耽美なクズ男ぶり。。。
特に小栗旬さんは見直しました。女に消費され尽くしていく太宰(by 妻)を動的に演じました。
ですから観ている間は退屈せずに見入ったものの、見終わってしまえば私に残ったものはわずかばかり。
もともと太宰嫌いの私はますます太宰嫌いになりました。
太宰治の作品や人間性のどこに映画化する程の魅力があるのか?私ごときには一生わからないままでしょう。
もしかすると沢尻エリカさん最後の作品になるかもと思って映画館に急いだから後悔はないけれど。
蜷川実花監督の美意識はけっこう好きで、これまで『さくらん』『ヘルタースケルター』『Diner ダイナー』の三作品と付き合いました。それぞれ高い評価をしています。監督は各作品で土屋アンナ、成宮寛貴、沢尻エリカ、水原希子、藤原竜也、玉城ティナ(敬称略)などの若い俳優をたいへん美しくそしてきわどく撮りました。
本作でもそれは同じ。ただし美しく撮らねばならない出演者が多すぎました。その分拡散してしまったようにも思います。たとえば瀬戸康史さん。彼は好きな役者ですが、あのちょい役に起用し、あれほどカッコよくさせる必要がありましたか。
少し「趣味の大作」に仕立てすぎましたね。
『人間失格 太宰治と3人の女たち』
評価:☆☆☆☆☆・・・・・
年度:2019年
鑑賞:2019年、封切り時に映画館で鑑賞。
監督:蜷川実花
脚本:早船歌江子
主題歌:東京スカパラダイスオーケストラ「カナリヤ鳴く空 feat.チバユウスケ」
俳優:小栗旬 宮沢りえ 沢尻エリカ 二階堂ふみ 成田凌 千葉雄大 瀬戸康史 高良健吾 藤原竜也
稲垣来泉 山谷花純 片山友希 宮下かな子 山本浩司 壇蜜 木下隆行 近藤芳正
製作国:日本
kinenoteの情報ページはこちら

「死にたいんです。一緒に。」この目が表現できるってすごいと思います。:予告編より
コメント
豪華キャスト起用にニナミカ特有の華麗な色彩、二階堂ふみさんの力業、それに小栗旬さんのお耽美なクズ男ぶり。。。
特に小栗旬さんは見直しました。女に消費され尽くしていく太宰(by 妻)を動的に演じました。
ですから観ている間は退屈せずに見入ったものの、見終わってしまえば私に残ったものはわずかばかり。
もともと太宰嫌いの私はますます太宰嫌いになりました。
太宰治の作品や人間性のどこに映画化する程の魅力があるのか?私ごときには一生わからないままでしょう。
もしかすると沢尻エリカさん最後の作品になるかもと思って映画館に急いだから後悔はないけれど。
蜷川実花監督の美意識はけっこう好きで、これまで『さくらん』『ヘルタースケルター』『Diner ダイナー』の三作品と付き合いました。それぞれ高い評価をしています。監督は各作品で土屋アンナ、成宮寛貴、沢尻エリカ、水原希子、藤原竜也、玉城ティナ(敬称略)などの若い俳優をたいへん美しくそしてきわどく撮りました。
本作でもそれは同じ。ただし美しく撮らねばならない出演者が多すぎました。その分拡散してしまったようにも思います。たとえば瀬戸康史さん。彼は好きな役者ですが、あのちょい役に起用し、あれほどカッコよくさせる必要がありましたか。
少し「趣味の大作」に仕立てすぎましたね。
Posted by gadogadojp at 10:00│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。