2019年07月24日
『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』:ストレス解消にもならない
データ
『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』The Mummy
評価:☆☆☆☆・・・・・・
年度:1999年
鑑賞:封切り時にスクリーンで鑑賞。2019年BS/CSで再視聴。
監督:スティーヴン・ソマーズ
俳優:ブレンダン・フレイザー レイチェル・ワイズ ジョン・ハナー アーノルド・ヴォスルー
ケヴィン・ジェイ・オコナー パトリシア・ヴェラスケス
製作国:アメリカ
allcinemaの情報ページはこちら
kinenoteの情報ページはこちら

コメント
『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』から十年、同じような興奮があるかなという期待も少しあったけれど、それよりもエジプト歴史、中でもミイラを考古学的に(少しは)探究しているのではないかという好奇心で映画館に行きました。甘かったと思いました。その折の印象を思い出してみますと、
画像きれい。
古ぼけた展開とありきたりの人物設定。
エジプト文明・文化への敬意のかけらも感じられない製作ぶり。
かといって人間の真実に迫る描写なし。
主役男優はイケメンだが演技力やスターオーラが不足。
といったところです。
とんでもない酷評になってしまいますから、記憶に頼って当ブログで書くのは遠慮していましたが、今回BS放送で放送があり、録画しました。
導入部分はしっかり観て、やがて2倍速・3倍速を駆使して記憶を蘇らせてみました。
ほぼ蘇りました。
残念ながら評価は変わりません。
レイチェル・ワイズさんのチャーミングさに免じて☆4にしておきます。ただ、学識ある女性という設定なのに、彼女の扱いはまるでキングコング映画のヒロインと同じ。
大作映画こそ人権性と知性が必要なんですぜ、たとえ飾りでも。
『ハムナプトラ/失われた砂漠の都』The Mummy
評価:☆☆☆☆・・・・・・
年度:1999年
鑑賞:封切り時にスクリーンで鑑賞。2019年BS/CSで再視聴。
監督:スティーヴン・ソマーズ
俳優:ブレンダン・フレイザー レイチェル・ワイズ ジョン・ハナー アーノルド・ヴォスルー
ケヴィン・ジェイ・オコナー パトリシア・ヴェラスケス
製作国:アメリカ
allcinemaの情報ページはこちら
kinenoteの情報ページはこちら

コメント
『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』から十年、同じような興奮があるかなという期待も少しあったけれど、それよりもエジプト歴史、中でもミイラを考古学的に(少しは)探究しているのではないかという好奇心で映画館に行きました。甘かったと思いました。その折の印象を思い出してみますと、
画像きれい。
古ぼけた展開とありきたりの人物設定。
エジプト文明・文化への敬意のかけらも感じられない製作ぶり。
かといって人間の真実に迫る描写なし。
主役男優はイケメンだが演技力やスターオーラが不足。
といったところです。
とんでもない酷評になってしまいますから、記憶に頼って当ブログで書くのは遠慮していましたが、今回BS放送で放送があり、録画しました。
導入部分はしっかり観て、やがて2倍速・3倍速を駆使して記憶を蘇らせてみました。
ほぼ蘇りました。
残念ながら評価は変わりません。
レイチェル・ワイズさんのチャーミングさに免じて☆4にしておきます。ただ、学識ある女性という設定なのに、彼女の扱いはまるでキングコング映画のヒロインと同じ。
大作映画こそ人権性と知性が必要なんですぜ、たとえ飾りでも。
Posted by gadogadojp at 10:00│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。